★ 2023年05月20日 10th Show | Last Party

2023年05月20日土曜日、デライトキャットファンシャーズ主催、第10回目のショーを開催します。

2023年05月20日土曜日 Delight 10th show 台東館

御見学者入場ができます

見学者用同意書記入と体温測定にご協力を!

– 要件 –
マスク着用
消毒の徹底
手洗い励行
ソーシャルディスタンス(6フィート:約182cm)厳守
(一緒に暮らしている方を除く)

フライヤーはこちらよりご覧いただけます。

Show Hall

会 場  
東京都立産業貿易センター台東館 〒111-0033 東京都台東区花川戸2丁目6−5https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/taito/
アクセス https://www.chuo-sangyo.jp/access
  ※駐車場はありませんので、近隣の駐車場をご利用いただくか、なるべく公共交通機関をご利用ください。
 *  
受付開始  10:30
審査開始  11:00
審査終了  17:00

審査終了時間まで会場内にいられるよう、余裕を持って帰りのフライトや新幹線を予約してください。
ファイナル時にケージインしていない猫の成績は無効になります。


Judge

ジャッジ      
Yukiko Hayata  AB Aki Tamura AB
Kayoko Koizumi AB Wakako Nagayama AB
Yaeko Takano AB Mie Takahashi LH/SH
       

 

 

 

Photo Studios

当日、会場で撮影をお申込みください。

CATGRAPHY 山崎 哲・裕子  TETSU & HIROKO YAMAZAKIEntry Fee

同一オーナーの2頭目割引は
キツンの2頭目、チャンピオンシップの2頭目、プレミアシップの2頭目、HHPの2頭目に適応。2頭目以降の追加は早割前、早割後共にキツン、chシップ、prシップ7,000円。HHPは5,000円。ベテランの審査はありません。

 出陳料

★はやわり★
05月10日(水曜日)中に
エントリーと入金(着金)ゆうちょダイレクトは23:55まで

通常料金  同一オーナー2頭目以降
キツン/チャンピオンシップ/プレミアシップ1頭目  13,000円 15,000 円 7,000円

ハウスホールドペット 1頭目

8,000円 10,000円 5,000円
*      
Option      
エンドオブロウ/グルーミングスペース 3,000円    
Wケージ(幅90x奥行45 ×高さ45 cm) 3,000円    
マイケージ (幅92×奥行49×高さ54cm以内) 3,000円    
 *      
 AD 広 告 A4 1ページ      
モノクローム 10,000円    
フルカラー 20,000円    
出店 モノクローム広告掲載 15,000円    
出店 フルカラー広告掲載 25,000円   ※ 同一オーナー = 同一名義でも、常に同じ住所で暮らす猫。

 カタログ、お弁当、椅子は1頭分のみ。お土産は出陳頭数分。お弁当は実費で追加できます。(当日清算、キャンセルはできません。)
ベンチングケージサイズ 幅45×奥行45×高さ45cm

エントリーと入金の最終締め切り

※ゆうちょダイレクトは23:55までです。               

 Δ  2023年05月15日(月)23:55 Δ

エントリーリミット 150頭

Entry

エントリークラーク

若松 誠 Makoto Wakamatsu
entry@brass.cc
 FAX 045-642-3151
 TEL 045-572-0975
Email、またはFAXでお問合せください。

出陳料などの振込先口座

ゆうちょ銀行 記号 10180 番号 94081711
他行から振込 店番 018 普通預金 口座番号 9408171
口座名義 デライトキャットファンシャーズ

エントリー申込者名義でお振込みください。
異なる名義で振り込む場合は、エントリー時「その他の追記事項」よりお知らせください

 

出店/広告/お問い合わせ

萩原 準
E メールでご連絡ください。
in@delightcf.com
CELL 090-3210-8393

▼ 必 ず お 読 み く だ さ い 

 

感染症予防対策にご協力ください。マスク、フェイスシールドの着用、消毒の徹底、至近距離の会話を避けるなど。
エキシビター以外の見学者や応援者の入場禁止。コロナ同意書提出と体温測定をお願いします。
このショーはCFAショールールに基づいて開催されます。
カタログに記載された猫は、当出陳の有無に関わらず出陳料が発します。
チャンピオンシップ、プレミアシップの出陳にはCFA登録ナンバーが必要です。
CFA登録ナンバーを持つチャンピオンシップ、プレミアシップ、キツンクラス、ハウスホールドペットはCFAのアワード対象としてポイントが計上されます。
受付後すぐにカタログに記載されている猫の情報を確認します。(猫名、CFAナンバー、タイトル、カラーなど)訂正は、速やかにマスタークラークまで申し出て下さい。
カタログへ記載のない猫は、クラブの許可なく審査会場に入場できません。
4か月齢未満の子猫は入場できません。
耳ダニ・ノミ、皮膚病・伝染性疾患等にかかっている猫は入場できません。
審査会場に場するすべての猫は、獣医師によるワクチン接種を済ませてください。
爪切り、耳掃除はベンチング前に済ませて下さい。
ベンチング前の獣医検診はありません。
会場は空調設備が完備されています。
障害のある出陳者には優先的に出りし易い場所が提供されます。
会場の建物内は禁酒・禁煙です。喫煙は所定の場所をご利用ください。
カタログミス防の為、ウェブエントリーのご利をお勧めします。
ファックスでエントリーフォームを送信する場合、活字体ではっきりと記してください。
CFA登録証のコピーの添付により、カタログミスを防止できます。
電話番号、FAX番号またはメールアドレスを必ず明示して下さい。
エントリー後、エントリー確認が届かない場合は、エントリー締切前にエントリークラークまでお問い合わせください。